【吉祥院】京風カレーうどん みね八のランチレビュー!駐車場や予約は?

当ページのリンクには広告(amazonアソシエイト等)が含まれています。
タイトルイメージ

【2025/3/3更新】全体的に見やすくなるよう調整しました。

京都市南区吉祥院にある、人気店「京風カレーうどん みね八」のランチレビューをお届けします。

「京風カレーうどん みね八」は、利尻産昆布と関西風削り節をふんだんに使用した、名物のカレーうどんが大人気のお店です。

駐車場や予約についてもまとめています。

ぜひ、最後までご覧ください。

タップで読みたいところが読めます

「京風カレーうどん みね八」のランチレビュー

早速、「京風カレーうどん みね八」のランチレビューです。

休日の11時半頃に行ってきました。

11時開店で、店の前の駐車場は一杯。

数分待つと、1組出てきて駐車スペースが空きました。

店内は広々としていて、照明が暗め。

ひっそりと食べれる落ち着いた雰囲気ですよ。

ついたてのある座敷が空いていました。←なぜかテンション上がる人

注文は、QRコードを読み取って。

慣れてないと、間違えてないか不安になるやつです。

カレーうどんの肉やトッピングの揚げ物などが豊富で、すごく迷います。

とりあえず1番人気であろう、牛すじ煮込みカレーうどんにミニ天ぷら丼をつけたセットを選択。

牛すじ煮込みカレーうどん+ミニ天ぷら丼セット
牛すじ煮込みカレーうどん+ミニ天ぷら丼セット

カレーうどんの器デカッ!!

重くて大きい器が雰囲気あっていいですね~。

気になるカレーうどんのお味はというと、出汁はきいているけど、出汁の味が強すぎることもなく、カレーの味もちゃんとしている。

甘くも辛くもなく、程よい辛さで深みのある味。

麺は細麺で食べやすいです。

いやなんか癖になりそうな美味しさです。

玉子とじ丼
玉子とじ丼

和食の美味しい店って、玉子とじ丼が美味しいと思うんですよね~。

しっかり出汁と醤油がきいた味でした。

きざみあげカレーうどん+カツ

再度訪れて、きざみあげカレーうどんにカツをつけたら、お腹がキンキンになりました><

とってもボリューミーです!!

決済方法は、現金・Pay Pay・au Pay のみ。

平日のランチについては、また後日、追記したいと思います。

「京風カレーうどん みね八」の店舗情報

店舗名美味菜宴 みね八
住所京都市南区吉祥院長田町543
電話番号075-661-3868
営業時間平日(金以外)11:00~15:00
金土日祝 11:00~15:00 / 17:30~21:00
定休日水曜日
席数50席
駐車場あり
タップで読みたいところが読めます