1976年創業の老舗カフェ「再會」は、京都・山科にある英国風洋館スタイルが魅力のカフェレストランです。
アンティーク家具や大きな暖炉、四季折々の美しいお庭など、非日常の空間でゆったりと過ごせます。
名物のローストビーフは数量限定で、健康志向の揚げ物メニューも話題!
今回は、実際に訪れて感じた魅力や注意点を詳しくレビューします。
京都で特別なひとときを過ごしたい方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
再會のレビュー


山科にある再會は、1976年創業の老舗で、英国風の洋館スタイルが魅力的なカフェレストランです。
外観はレンガ造りで、店内に一歩入るとアンティーク家具や大きな暖炉があり、まるで英国にいるかのような雰囲気が広がります。
私も実際に行ってきましたが、エントランスから見えるお庭や、シックな家具がとても素敵で、心からリラックスできました。
お店の人気メニューは自家製ローストビーフ。
以前は土日限定でしたが、今は通常メニューに加わっています
数量限定のため予約必須(電話)です。
予約をしていなかったので、今回はこだわりのローストビーフ・手ごねハンバーグ・カツカレーを注文しました。


ハンバーグはお肉もソースもすんごい高級感です。
一口食べて、「うわっ!」と声が出ました。
いいお値段しますが、後悔しない味ですね。
画像にないですが、サラダも付いています。
スープも付けると3,000円になります。


ビーフシチューも絶対、美味しいやつです。
シチューが好きな人は特にオススメ!
オリーブオイルにつけて食べるパンは1回のみ、おかわり可能ですよ。


カツカレーは一見シンプルだけど、食べ進めるとスパイスがじわじわ効いてくる深い味わいで、子どもも食べられる辛さでした。
周りを見ていると、ローストビーフや、ボリューム満点のサンドイッチを注文している人が多いように感じましたね。
揚げ物はトランス脂肪酸ゼロの油を使用し、Dr.Fryというヘルシーフライヤーで仕上げるなど、健康への配慮も抜群です。



確かに、脂っこさゼロ!
デートにはもちろん、個人的には年配の方を連れてきても喜ぶのではないかと思いました。
とにかく雰囲気とお料理が美味しくて、とっても優雅な気分に浸ることができました。
再會の特徴 4つ


ここでは再會ならではの特徴を4つ、ピックアップしてご紹介します!
①英国風の美しい建物とアンティーク家具
まずやっぱり外せないのが、英国風洋館スタイルの美しい建物です。
店内はレトロな西洋風インテリアで統一されていて、1976年創業の歴史が感じられます。
特に目を引くのが、大きな暖炉やアンティーク家具。
どこか懐かしくて温かみのある空間が広がっています。
静かでゆったりした空間は、非日常の時間を楽しませてくれますよ。



おしゃれな写真もたくさん撮れちゃいます!
②素敵なお庭とテラス席
店内の窓やエントランス前から見えるお庭が本当に素敵なんです。
四季折々の風景が楽しめるので、どの季節に訪れても新しい発見がありそうです。
テラス席はペットOKなので、ワンちゃん連れでも安心。
外の空気を感じながらお茶やお酒を楽しめるのは、特別な時間になりますよね。



自然を感じながらのティータイムは、本当に贅沢ですよ~!
③数量限定メニューと本格料理
人気メニューのひとつが「ローストビーフ」。
こちらはもともと土日限定メニューでしたが、あまりの人気で通常メニューに仲間入り!
ただし数量限定なので、電話予約していないと注文が難しいようです。
他にもカツカレー、ハンバーグ、ビーフシチューなど、どれも「ここでしか味わえない」逸品ばかり。
サンドイッチは一人では食べきれないほどボリューミーですよ。
再會のメニューはすべて手作りにこだわっています。
また、アルコールメニューも充実しているので、昼間はランチやカフェ、夜はディナーで楽しむことができます。



料理のクオリティと満足感は、間違いなくリピートしたくなるレベル!
④健康志向の揚げ物と安心安全
再會はなんと「フライマスターの店」なんです。
揚げ物に使う油はトランス脂肪酸・コレステロール・シリコンなどを一切含まない、こだわり抜かれたものを使用しています。
しかもDr.Fryという低カロリーな揚げ物を提供できる機械を導入していて、健康にも配慮したメニューが魅力。
「揚げ物はちょっと心配…」という方も、安心して楽しめるのが嬉しいですね。
すべて手作りというのもポイント高いです!



まさに「健康と美味しさの両立」が叶うカフェです!
再會を訪れる際の注意点 3つ


再會を訪れる前に注意しておきたい点を3つご紹介します。
①アクセスがやや不便
山科の中心部から少し離れているため、初めて訪れる方は迷いやすいかもしれません。
公共交通機関よりも車でのアクセスが便利です。
②ローストビーフは数量限定&予約必須
大人気メニューのローストビーフは、かつて土日限定メニューでしたが、多くの要望に応えて現在は通常メニューに加わっています。
ただし、数量限定のため、予約していないとほとんど注文が難しい状況です。



目当ての方はぜひ電話で事前予約を!
③価格が少し高め
最後に、価格が少し高めなのも気になるポイントです。
フードは1,500円~3,000円、ティーセットは1,300円と、一般的なカフェよりはちょっとお高め。
ただし、雰囲気やサービス、料理のクオリティを考えると、決して高すぎるとは感じません。
特別な日や自分へのご褒美タイムにはぴったりの価格帯だと思います。



「ここはちょっと贅沢したい!」そんなときに選んでほしいお店ですね!
再會の店舗情報
店名 | 再會 |
---|---|
所在地 | 京都市山科区西野山射庭ノ上町67-11 |
電話番号 | 075-591-0591 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 約20台 |
決済方法 | 現金のみ |
五条バイパスの東山トンネルを山科方面に抜けたら、最初の信号を右折して約500m進むとお店が見えてきます。
もしくは、新十条通(稲荷山トンネル)を山科方面に出たら、すぐ目の前の交差点を左折。
そのまま道なりに進むと到着します。
駐車場は約20台分あり、車でのアクセスが便利です。
支払いは現金のみなので、ご注意ください。
まとめ|再會は京都・山科で英国気分が味わえるカフェ
京都・山科にある「再會」は、1976年創業の英国風洋館カフェレストラン。
アンティーク家具に囲まれた非日常的な空間で、心ゆくまでくつろげます。
名物のローストビーフや手ごねハンバーグ、こだわりの揚げ物はどれも絶品。
テラス席はペット同伴OK、健康志向メニューも豊富で幅広い世代に愛されていますよ。
ちょっと贅沢なひとときを過ごしたい方は、ぜひ訪れてみてくださいね!