【2025/4/3更新】全体的に見やすくなるよう調整しました。
女優の橋本愛さんが、2025年のNHK大河ドラマ『べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~』にヒロイン役で出演します。
橋本愛さんは、これが4度目の大河出演になるそうですよ!
このことからも、橋本愛さんの演技力に定評があることがよくわかりますが、ファッションセンスや歌声についても評判が良く、高い芸術的センスをお持ちのようです。
この記事では、『べらぼう』でのヒロイン・橋本愛さんの役どころや、彼女の感性豊かなファッションセンスや歌声などについてもご紹介します。
女優の橋本愛しか知らないなんてもったいない!!
ぜひ、最後までご覧ください。
大河『べらぼう』ヒロイン役に橋本愛
現在、放送中の大河ドラマ『べらぼう』に、橋本愛さんが主人公のヒロイン役として出演します。
橋本愛さんは、4度目の大河ドラマ出演となります。
『べらぼう』ってどんな話?
『べらぼう』は、出版業界で「江戸のメディア王」としての地位を築いた蔦屋重三郎の生涯を描いています。
「親なし、金なし、画才なし」の蔦重はあらゆる困難を乗り越え、文化が栄える時代に名を馳せました。
時には権力者に目をつけられたり、逆境に直面したりしながら、浮世絵を通じて江戸の文化を発展させていきます。
彼の生涯は、当時の社会や文化を反映しており、視聴者にとっても魅力的な内容となるでしょう。
脚本を担当する森下佳子さんは、過去に『ごちそうさん』や『おんな城主 直虎』などの名作を生み出しており、作品に対する期待も高まっています。
『べらぼう』の橋本愛はどんな役?
橋本愛さんが演じるヒロインは、横浜流星さん演じる蔦屋重三郎の妻となる、ていです。
ていは、市中の本屋の娘として登場します。
ていは慎み深く真面目で控えめな性格であることから、容量が悪く損をすることが多い女性。
遊女たちが集まる吉原で育った蔦重にとっては、非常に異質な存在に映ります。
しかし、「本を愛する」という共通点が二人を結びつけ、やがて夫婦となります。
橋本愛さん演じるていが、視聴者の関心を集めるポイントとなるのは間違いないでしょう。
\ U-NEXTなら31日間の無料体験あり! /
【U-NEXTの特徴】
- 業界最長!31日間無料トライアル(期間終了後 2,189円/月)
- 見放題作品数No.1
- 無料トライアルで600円分のポイントがもらえる!
- 登録日を含む31日間以内の解約で料金発生なし
『べらぼう』出演が決まった橋本愛のコメント
大河ドラマ『べらぼう』の出演が決まった時の橋本愛さんのコメントです。
\\新たなキャスト決定//
— 大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日曜夜8時 (@berabou_nhk) June 9, 2024
大河ドラマ
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てい役 #橋本愛
「本を愛する」絆で
結ばれる
蔦重(#横浜流星)の妻
____________◢
役柄について詳しくは👇https://t.co/DpkTJfYsYp#大河べらぼう pic.twitter.com/hat8DYPQrv
このたび蔦屋重三郎の妻、ていを演じさせていただきます。
どんな人物であったのか、夫とどんな関係性であったのかなど、彼女についての情報は全くといっていいほど残されていません。だからこそ、森下さんの描くていの姿を、自由に、豊かに演じられたらと思います。
引用:NHK
このコメントからも、橋本さんの演技に対する情熱が伝わってきますね。
大河出演は4度目
橋本愛さんは、過去に『西郷どん』、『いだてん~東京オリムピック噺~』、『青天を衝け』と、3つの大河ドラマに出演しており、今回が4度目の挑戦となります。
妻役を演じることが多い橋本さん、大河ドラマの主人公の妻役は今回で3度目です!
橋本さんの過去の大河ドラマでの演技は、多くの視聴者に印象を残しており、今回の役もまた楽しみですね。
横浜流星との共演歴
橋本愛さんと横浜流星さんは、この大河ドラマが初共演となります。
横浜流星さんについての橋本愛さんのコメントはこちら↓
「一見クールな横浜さんがエネルギッシュな蔦重をどう演じるのか楽しみ」#橋本愛 さんと #横浜流星 さんは #大河べらぼう で初共演。
— 大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日曜夜8時 (@berabou_nhk) June 11, 2024
昨日の #あさイチ 放送後のインタビューです!
蔦重の妻・ていの役柄について詳しくは👇https://t.co/F1Rrp3ORZw https://t.co/udiSr4wVqO pic.twitter.com/FA3xvkYOye
一見クールに見える横浜さんが、エネルギッシュな蔦屋さんをどう演じられるのかが、すごく楽しみだなと思っています。
引用元:NHK
橋本愛さんと横浜流星さんの化学反応が、どのようなドラマを生み出すのか、目が離せませんね!
大河『べらぼう』ヒロイン役の橋本愛ってどんな人?
女優として、繊細で儚げなイメージがある橋本愛さんですが、非常にたくさんの顔をお持ちです。
まずはプロフィールから見ていきましょう。
橋本愛のプロフィール
名前 | はしもとあい |
---|---|
生年月日 | 1996年1月12日 |
出身地 | 熊本県 |
血液型 | O型 |
身長 | 165cm |
事務所 | EDEN(2025年~) |
2008年、ニューカム「HUAHUAオーディション」でグランプリを受賞、芸能界デビュー。
2010年、映画『告白』に出演し、注目される。
2013年、『桐島、部活やめるってよ』で第36回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
主な出演作には、『あまちゃん』、『西郷どん』、『いだてん~東京オリムピック噺~』、『青天を衝け』など、有名どころが多数あります。
個人的にオススメなのは、2018年に山田孝之さんと菅田将暉さんがW主演したドラマ『dele』第5話でゲスト出演していた時。
掴みどころのない難しい役でしたが、「橋本愛にしかできないな~これは」という、演技には見えない演技でした。
\ U-NEXTの31日無料体験で観よう! /
橋本愛のファッション
日本人離れしたお顔立ちのせいでしょうか、橋本愛さんのファッションには独特な綺麗さがあります。
最近では、金髪姿が話題になってました。
橋本愛さんは、CHANEL フレグランス&ビューティーのアンバサダーでもあります。
ゴスロリな時も。
奇抜な髪色もどれも似合いますね!
難易度の高いファッションもうまく着こなしていてセンスバツグンです!!
橋本愛の歌声
女優にモデルに何でもこなす橋本愛さんですが、歌声にも定評があるのをご存知でしょうか。
期間限定配信で、『木綿のハンカチーフ』を披露しています。
橋本さんの繊細な歌声に聞き入ってしまうのは、私だけではないはずです。

まとめ
大河ドラマ『べらぼう』でヒロイン役を演じる橋本愛さんについてご紹介しました。
橋本愛さんは、これが4度目の大河出演で主人公・蔦屋重三郎の妻になる本屋の娘・ていを演じます。
大河ドラマのヒロインとしての出演もこれが3度目となります。
橋本愛さんの演技力に定評があることはよく知られていますが、ファッションセンスや歌声についても芸術的なセンスをお持ちです。
どんなファッションも着こなし、歌唱についても、アーティストとして聴く人に感動を与えるような繊細な歌声ですね。
いろんな顔をお持ちの橋本愛さんが、『べらぼう』ではどんな演技を見せてくれるのかに期待ですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。