京都ファミリーのマクドナルドの次の店舗は?オープン予定をリサーチ

当ページのリンクには広告(amazonアソシエイト等)が含まれています。
タイトルイメージ

【2025/2/23更新】新情報を追加しました。

京都ファミリー3階、閉店したマクドナルドの場所に入る次の店舗が気になりませんか?

他にもいくつか、この年末年始で閉店しているので、オープン予定を早く知りたいですよね。

少しずつオープン情報が入ってきているので、ご紹介したいと思います。

ぜひ、最後までご覧ください。

タップで読みたいところが読めます

京都ファミリーのマクドナルドの次の店舗は?

京都ファミリー3階、賑わっていたマクドナルドの場所に入る次の店舗は、まだはっきりわかっていません

ですが、いくつかオープン予定があるので、有力候補を次項で挙げたいと思います。

3階はフードコートがあるフロアで人通りも多いので、間を開けずにスペースが埋まることが予想されます。

オープン予定の店舗

2025年2月10日現在でわかっているオープン予定の店舗をご紹介します。

  • BANRI×COMPASS
  • わくわく広場
  • #C-pla
  • ヤマダデンキ テックランド
  • JINS
  • Standard Products

BANRI×COMPASS(バンリ×コンパス)

文具店の BANRI×COMPASS が2月15日にオープンしました。

京都ではイオン京都五条店に続く、2店舗目となります。

店舗の場所は、2階、無印良品の東横です。

ただいま、国内製造本数No.1のランドセル「フィットちゃん」が数量限定で大特価で販売されています。

色はコズミックネイビー・グランブラック・ワイルドオリーブの3色

2/23現在、数個ずつ在庫があるということです。

ご入用の方は、お早めに!

わくわく広場

京都ファミリー1階に、地域の食材や名産品の直売店、わくわく広場が2月28日にオープン

場所は、illusie 300が合った所です。

京都では、イオン京都桂川店に次ぐ2店舗目です。

#C-pla

カプセルトイ専門店#C-pla(シープラ)が、2月28日、3階にオープンします。

場所は、茶房ひまわりの隣でキッズスペースがあった場所です。

#C-plaは、店舗がそれぞれ惑星という設定になっていて、全国に195店舗あります。

京都には現在、京都河原町OPA店、京都四条河原町店、京都寺町京極店と、中心地に3店舗が存在します。

ちなみに、京都のイオンにあるガチャガチャ店を調べてみたら、全部違うことがわかりました。

  • イオン桂川3F gashacoco(ガシャココ)
  • イオン京都五条3F ドリームカプセル
  • イオン京都4F ガシャポンのデパート
  • イオン洛南2F TOYS SPOT PALO
  • イオンモール久御山 ガチャガチャの森

ヤマダデンキ テックランド

ヤマダデンキ テックランドが、3月20日にオープンします。

場所は、2階のEDION(エディオン)跡です。

JINS

メガネのJINSが3月6日、1階にオープンします。

場所は、カバンやランドセルのモンサックが入っていた場所です。

Standard Products

雑貨の Standard Products が3月28日にオープンします。

場所は、2階のダイソー前です。

京都には、現在、京都四条通店とイオン京都洛南ショッピングセンター店にある、オシャレなお店です。

続々と新店舗が入り、また一段と賑わうこととなるでしょうね。

まとめ

京都ファミリー3階、閉店したマクドナルドの場所に入る次の店舗は、今のところはっきりわかっていません。

ですが、2月、3月に続々と新店舗がオープンしますよ。

もうしばらく、地域のニーズに応じた商品やサービスに出会えることを楽しみに待ちましょう。

地元経済の活性化にも期待したいですね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

タップで読みたいところが読めます